私達の結婚体験を4コママンガにしてみました!

\ あなたにぴったりのブライダルフェアを探せるツール /

ブライダルフェアは複数種類があります。以下の質問に答えるだけで、模擬挙式・模擬披露宴・試食会・試着会といった種類の中から、あなたにぴったりのブライダルフェアを見つけます!

Q1
結婚式のイメージが固まっている
結婚式のスタイル

結婚式を100人でするときの費用相場は?【オススメの演出や節約方法】

100人で行なう結婚式を検討しているあなた。

「どのくらいの費用が必要かな」「節約方法はないかな」と思うことはありませんか?

人数が多いと心配事も多くなるよね

100人規模の結婚式の費用相場は515万円です。

ただ、全額自分たちの負担になるわけではないので安心してください。

今回は、100人規模の結婚式を成功させるポイント節約する方法をご紹介します。

100人の結婚式を成功させよう!

100人で結婚式をする割合は?

どのくらいの割合で100人の結婚式をしてる?

100人規模の結婚式はどのくらいの割合なのか表にしてみました。

招待人数の割合
40~50人未満 6.8%
50~60人未満 8.8%
60~70人未満 13.3%
70~80人未満 12.9%
80~90人未満 14.1%
90~100人未満 8.0%
100~110人未満 6.6%
110人~120人未満 2.4%
120~130人未満 2.5%

(出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2018調べ)

100人前後で結婚式を挙げているのは14.6%という結果です。

結婚式をした1割以上が100人規模の結婚式をしていますので、割合的には少なくないですね。

100人は多いと思われない?

ゼクシィ結婚トレンド調査2018調べのアンケート結果によると、

招待人数の平均は69.4人

でした。

平均招待人数と比べると100人は多いという印象になりますね。

100人規模の結婚式に参列したことがありますが「人数多くてすごいな~」と思ったくらいで、マイナスな印象は一切ありませんでした。

招待したい人が多いなら人数が増えたって大丈夫!

100人の場合の費用相場やご祝儀予想

費用相場

ゼクシィ結婚トレンド調査2018調べで平均費用総額と平均招待客数を出していました。

そこから1人当たりにかかってくる費用が算出できます。

357.5万円÷69.4人=5.15万円

1人当たり5.15万円なので、そこに100をかけると費用相場が算出されます。

5.15万円×100人=515万円

100人だと515万円が費用相場ということになりますね。

すごい金額だね

ご祝儀予想

次にもらえるご祝儀を予想していきましょう。

親族や上司などは多めに包んでくれることもありますが、最低3万円もらえるとして計算します。

3万円×100人=300万円

100人規模だとご祝儀は300万円くらいになる予想です。

自己負担額

費用相場とご祝儀予想額を算出しました。

ご祝儀が多いから自己負担も減るのか!
そうそう!500万円全額負担はないんだよ

自己負担は、

自己負担=結婚式の総額-(ご祝儀+両親からの援助)

で出すことができます。

両親からの援助がない場合も、自己負担は215万円程度になりますね。

100人の結婚式を成功させるポイント3選

ポイント1.ゆとりのある会場選び

100人規模の結婚式をするならゆとりのある会場選びは必須です。

特に挙式会場は窮屈になりがちなので、ゆったり座れるスペースがほしいですね。

披露宴会場は人の出入りも多くなるので、100人ぴったりよりは150人くらい座れる広さがオススメです。

忘れがちなのが待合スペースの広さです。

早めに来る人もいるので、座れるイスが多いか確認してくださいね。

ポイント2.全員参加できる演出を入れる

ゲストが100人もいると全員と会話することが難しくなってきます。

なるべくゲストと近い距離で入れるように、全員が参加できる演出を取り入れましょう。

オススメの演出
  • フラワーシャワー
  • フォトラウンド
  • キャンドルサービス

キャンドルサービスは参加型ではないですが、すべてのゲストテーブルを回るので新郎新婦を近くに感じられますよ。

私が参加したときもフラワーシャワーとキャンドルサービスがあったよ

ポイント3.進行を詰め込みすぎない

挙式会場から披露宴会場への移動が遠かったりスケジュールが詰め詰めだと、時間が押してきてしまいます。

次の結婚式が控えている場合、スタッフからせかされてしまうことも。

いろいろな余興を取り入れるのではなく王道の進行スタイルにしたほうがいいでしょう。

特に新郎新婦両方の友人に余興を頼むときは注意が必要です。

ダンスや楽器演奏はスタートまでに時間がかかることもあるので、ムービー系でお願いするといいかもしれませんね。

ゲストが食事をとる時間もしっかり確保しておこう

100人の結婚式で節約する方法

総額に比べれば自己負担額は215万円と安いですが、それでも高いですよね。

節約する方法を5つご紹介しますので参考にしてみてください。

オフシーズンに結婚式をする

オフシーズンに結婚式をすることで費用を抑えることができます。

オフシーズンは、7~8月の夏と1~2月の冬です。

結婚式の人気がない季節はお得なプランが出ることがあります。

「どうしてもこの日!」というわけではないなら、オフシーズンに挙げてみましょう。

月ごとの注意点は下の記事でまとめています。

結婚式の時期の決め方は?【相場や価格差について徹底比較】これからブライダルフェアに参加しようとしている人は「結婚式の時期はいつ頃がベストなのかな?」と考えているのではないでしょうか。 結...

手作り&持ち込みできるものは自分たちで手配

節約に大事なのはいかに持ち込みをするかということです!

結婚式場から提案されるものはすべてブライダル価格になっています。

特にドレスは高くなりがちです。

持ち込み料がかかっても安くなることもあるので、ブライダルフェアで持ち込みできるか確認しておきましょう!

下の記事で私が持ち込んだものをリストアップしてみました。

【ブライダルフェアに行く前が重要!】結婚式場見学の前に注意しておきたいポイント「これから結婚式場を探す予定だけど、何に気を付けたらいい?」という人向けに、ブライダルフェア参加前に注意しておきたいポイントをお伝えしま...

会場装花はこだわらない

会場装花は準備時間などの関係から持ち込みできないことが多いです。

装花はこだわればこだわるほど金額がアップしていきます。

ゲストテーブルの装花はテーブルごとにかかってくるので、100人もいると高額になりますよね。

装花についてそこまで記憶に残りません。

私個人としてはテーブル装花をランクアップして後悔したので、1番ランクが低いもので大丈夫だと感じています。

高砂は写真に写る機会も多いので、ワンランクアップしてもいいかもしれませんね。

引出物の送り分けは結婚式当日にしない

上司や親族はご祝儀が多いことを見越して、引出物をランクアップすることもありますよね。

ですが実際には多く包んでくれない上司や親族もいます。

特に上司は3万円であることも…。

多く包んでくれた人だけ後日お礼をお送りしたほうがいいでしょう。

お礼は自分たちで用意する必要がありますが、ブライダル価格ではないので適正な価格で用意できます。

お礼にオススメなもの
  • 当日カタログギフトだったなら食べ物
  • 当日カタログギフト意外だったならカタログギフト

WDかCDどちらかをプラン内にする

結婚式でパッケージプランを選択する人は44.7%います。(出典:ゼクシィ結婚トレンド調査2018調べ)

パッケージプランとは、結婚式に必要なモノが含まれているプランのことです

ドレスはプラン外のほうがよく見えるので、お色直しをする人は注意が必要です。

希望がない場合、衣装店のスタッフはプラン外のドレスをおすすめしてきます。

「プラン内だけでお願いします」と伝えておけば、目移りする心配がなくなりますね。

私はWDをプラン内にしたよ

後悔しそうであればドレスはプラン外にして、他で節約したほうが良いですよ。

ハナユメならお得に結婚式場が探せる

結婚式場を探すサイトによって、割引額が変わってきます。

ハナユメなら100万円以上安くなることもあるんです!

大幅値引きがあればドレスも装花も諦めなくてよくなりますよね。

\ お得に結婚式をしてみる? /

姉妹サイトのHIMARIだと、自己負担99万円以内の結婚式場を探すことができますよ。

HIMARI(ヒマリ)は業界初!結婚式の空き状況がチェックできる「効率よく結婚式場を探したい!」「式場の空き状況ってネットでわからないの?」 と思っている人にオススメのサービスが、HIMARI(...

まとめ

100人で結婚式をするときは、結婚式場探しのサイトゆとりのある会場選びがポイントです。

人数が多いと費用がかかってくるので、お得に結婚式ができるサイトからブライダルフェアを予約しましょう。

100人の結婚式を成功させるコツは、

  1. ゆとりのある会場選び
  2. 全員参加できる演出を入れる
  3. 進行を詰め込みすぎない

ことです。3つをカバーできる結婚式場を探してくださいね!

これから結婚式をする人にオトク情報!

ブライダルフェアに参加して条件を満たすと、キャッシュバックがもらえることはご存じでしょうか?特におすすめなのが、マイナビウエディングハナユメです。

キャッシュバックをGETして、結婚式費用の足しにしてくださいね!

私たちもマイナビとハナユメどちらも利用したよ!

マイナビウエディング

結婚式場を成約するならマイナビウェディングがおすすめ!

ブライダルフェアに参加した式場で成約すると、6万円分の電子マネーがもらえます。

ブライダルフェア参加数は1件だけでも大丈夫なんです!

\マイナビウエディングのキャンペーンに応募するなら/

ハナユメ

ハナユメ割で100万円以上お得になる?!

節約してお得に結婚式を挙げたいならハナユメがおすすめ。

ブライダルフェアに参加すれば、最大で1万円分の電子マネーがもらえます。

\ハナユメのキャンペーンに応募するなら/

ブライダルフェアでもらえる電子マネーや商品券のキャッシュバック額について、各サイトごとに比較しています。高額キャッシュバックがほしい人は参考にしてみてくださいね。

【毎月更新】6社比較!ブライダルフェアのキャンペーンでお得に商品券や電子マネーがもらえるサイト2020年6月更新 ブライダルフェアの参加や結婚式場成約でもらえるキャッシュバックやキャンペーンについて、わかりやすく徹底比較しま...
こんな記事もおすすめ